2019年11/15,16(金土)第38回 柏高祭の様子です。初日は、女子高生アイドルユニットSO.ON projectと
そのお姉さんユニット、DA’sによるコンサートと、有志参加生徒の歌王決定戦「カラオケ大会」が行われ、
大いに盛り上がりました。
2つのアイドルユニットも審査員として参加してくれたカラオケ大会では、
1年生の村上くんが菅田将暉の「さよならエレジー」を歌い優勝。
2位はスキマスイッチの「奏」を歌った1年生の宮崎くんと、
2年生で「ピコットパピットガルパピコ」を歌った巽くんが同点で入賞しました。
午後からは各クラス各部活、模擬店や展示、発表などの準備です。
よく晴れた2日目。
模擬店『グルメグランプリ』は1-7の焼肉丼が優勝。
2位は3-4きなこもち、3位は3-7フランクフルトでした。
『店舗部門』では1m以上ある大きなトトロや文字が立体的に作られた看板、
装飾などが評価された3-7が1位。2位は2-1、3位は3-2でした。
『柏-1グランプリ』
優勝は2人組の漫才「3ネン6クミ」、2位は「雄大コーポレーション」、3位は「最高のコンビ」でした。
『ミス柏原クイーンコンテスト』
優勝は2年生の「タッティー」2位は「お杉」3位は「あっちゃん」でした。
投票も行われた美術系作品の展示では、
美術部2年生の部長が88票を集め1位。2位は68票で美術コース1年生の本田くん。
3位は美術コース1年生の氏田くんが新聞紙で作った「侍」が58票を集めました。
柏高祭、楽しめたでしょうか。
こういうイベントは実社会にも必要な、アイデア、打ち合わせ、企画会議など
とても勉強になったと思います。
後援会・柏友会・専門学校・柏原中学をはじめ、たくさんの方々のサポートを頂きました。
ありがとうございました。
企画運営を担ってくれた生徒会役員・クラス代表・文化委員からなる
文化祭実行委員会のメンバー、お疲れ様でした。