面・胴・グローブを着装し、突き・蹴り・投げ・関節技を使ったスポーツ(武道)、総合格闘技です。
ほとんどの部員が高校入学からはじめているので、努力次第で結果が残せます。
運動の基本から学び、筋力トレーニング・形・防具練習と短い活動時間を、
最大限に活用し、これまで通算14回の全国制覇をしています。
指導方針としては「文武両道」を目指すことは勿論のこと、礼節を重んじ、人間形成の確立を図っています。
- 平成28年度
- 第20回 西日本高等学校日本拳法選手権大会 団体 3位
- 大阪高等学校 日本拳法 春季大会 団体 3位
- 日本拳法総合選手権大会 個人 4位
- 大阪高等学校総合体育大会 団体・個人 団体3位・個人優勝
- 大阪私立高等学校総合体育大会 団体 3位
- 大阪高等学校 日本拳法 秋季大会 団体 3位
- 第21回 全国高等学校日本拳法選抜大会 団体・個人 優勝
- 平成27年度
- 第19回 全国高等学校日本拳法選抜大会 団体 個人 出場
- 第60回 全国高校日本拳法選手権大会 団体 個人 出場
- 大阪高等学校春季日本拳法大会 団体 準優勝
- 平成26年度
- 第18回 全国高等学校日本拳法選抜大会(H26.3.29〜30:大阪市立修道館)
団体競技 優勝(7年ぶり4回目、春夏通算13回目の全国制覇)
(大谷瑛二、川﨑大輝、藤原麻人、梅本 慎、石井仁哉、釜我雄大、波賀清志郎)
個人競技 3位 大谷瑛二
全国大会優勝
全国高校選抜大会 | 優勝4回、準優勝2回、3位5回 |
全国高校選手権大会 | 優勝9回、準優勝3回、3位5回 |
西日本高校選手権 | 優勝5回、準優勝1回、3位3回 |
全日本個人 | 優勝3回、準優勝1回、3位2回 |
指導者紹介
- 二見 友浩(英語)
- 山下 潤(国語)
進路状況
追手門学院大学 | 大阪産業大学 | 関西学院大学 | 高野山大学 | 関西大学 |
芦屋大学 | 大阪商業大学 | 近畿大学 | 国士舘大学 | |
大阪経済大学 | 大阪体育大学 | 関東学院大学 | 駒沢大学 | |
大阪経済法科大学 | 関西外国語大学 | 京都産業大学 | 四天王寺国際仏教大学 | |
中央大学 | 東海大学 | 明治大学 | 立正大学 | |
帝塚山大学 | 阪南大学 | 桃山学院大学 | 龍谷大学 |