
始業式では、「未来へチャレンジ柏原から」というキャッチフレーズのもと、校長先生から新年度に向けたお話がありました。
自分の未来を切り開くために、まずは一歩踏み出すことの大切さが語られました。
新しいことに挑戦することは勇気のいることですが、その一歩が大きな成長につながります。
それぞれが自分の目標に向かって、前向きにチャレンジを続けていきましょう。

本校の生徒が日頃より積極的に取り組んでいる学習支援ツール「Monoxer」および「スタディサプリ」において、優れた成果を上げた生徒が表彰されました。
「Monoxer」においては、学習回数の多かった上位3名の生徒が表彰されました。
3年 小幡 4026回
2年 森山 3057回
3年 須波 2318回
スタディサプリでは、2回実施されたテストにおいて、三教科の合計点の伸び率が最も高かった生徒が各学年1名ずつ選出されました。
あわせて、2回のテストの合計得点が最も高かった生徒も表彰されました。
2年 清原 76点up
3年 朝田 34点up
3年 藍 合計488点

そして部活動の表彰もありました。
スポーツチャンバラ部
3年 木岡 小太刀・楯小太刀にて優勝
バトミントン部
3年 西尾 シングルス 準優勝
学校対抗 優勝
今年度も、教職員一同、生徒一人ひとりの学びを全力で支え、さらなる成長につながるよう取り組んでまいります!