修学旅行「セブ島」4日目前半。市内観光、工場見学、シューマートでお買い物
2/26(火) 2年生の修学旅行の第4日目の様子です。朝食バイキングのあと、セブ島市内見学に行きました。

セブ島には探検家マゼランが持ち込んだ十字架(マゼランクロス)とその教会やサンペドロ要塞など
スペイン領だったフィリピンは街並みを始めその遺跡が残っています。
その後、ドライマンゴー工場を見学し、お昼からは巨大モールであるシューマートで自由行動(兼昼食)を取りました。
日本円と交換したペソをどう使うか、英語で注文や買い物に悪戦苦闘しつつも
物価の安さにワクワクしながら約2時間半が過ぎ、
集合時間にはどんなものを買ったかと見せ合っていました。

































