全生徒がアリーナで校長先生のお話を聞きました。
二つ目に、約1年経った新校舎の利用状況について。
三つ目に、挨拶の励行を引き続き実施してほしいこと。
四つ目に、夏休み中に進路についてしっかりと考えること。
すでにスタートしている3年生は志望先への合格に向けて、
1・2年生もオープンキャンパスへの参加などに行ってほしい。
そして事故なく元気な顔で2学期を迎えられるようにとのことでした。
続いて、夏休み中に全国大会に出場するバドミントン部・日本拳法部・ゴルフ部・スポーツチャンバラ部の壮行会が行われ、
校長先生と生徒会長より激励の言葉が送られ、クラブの代表としてバドミントン部の選手より全国制覇を目指す宣言がありました。
最後に、生活指導より夏休みを過ごすにあたっての注意点としてSNSの取り扱いには十分注意して
トラブルに巻き込まれないことと、海や川などの水辺での事故に注意することといった話がありました。
その後、教室へ戻り担任の先生より諸連絡がありました。
約1ヶ月間の夏休み、先生方からの注意を忘れずに様々な経験を積んで、
2学期の始業式に元気な顔を見せてください。