
修学旅行3日目も、午前中はそれぞれが好きな体験を選ぶプログラムです。
朝食後、各コースへ出発しました。
ホテルビーチでマリン体験を選んだ参加者たちは、ドラゴンボートなどを楽しみました。
透き通った海の中で、カラフルな熱帯魚やサンゴ礁の美しさに圧倒された様子でした。
一方、マングローブカヌー体験を選んだ参加者たちは、静かなマングローブ林をカヌーで巡りながら、自然について学びました。
竹富島でのサイクリング体験を選んだ参加者たちは、
自転車で島内を巡り、絶景スポットや古い家屋などの見どころを訪れました。
石垣島観光&文化体験を選んだ参加者たちは、石垣焼の陶芸体験や鍾乳洞の見学をしました。
初めて土に触れかたち作っていく感覚はこれまでにないもので、夢中になり黙々と作業を進めました。
お昼にはホテルでタコライスに舌鼓を打ち、その後、石垣のやいま村を見学しました。
やいま村は、かつて琉球王国の役人が住んでいた場所で、古い琉球屋根の家屋が並ぶ風景が残されています。参加者たちは、歴史的な雰囲気を感じながら、琉球文化に触れました。
雨が激しくなってしまいましたが、リスザルとの触れ合いや、またシーサーの色付け体験をした参加者もいて、貴重な体験となりました。
夕方にはホテルに戻り、最終日の準備と夕食を摂りました。
明日は修学旅行の最終日。
参加者たちは残りわずかな時間を有意義に過ごすため、準備を整えています。
濃密な体験を積み重ねてきた旅も、明日で終わりですが、一生忘れることのできない思い出にしていきましょう!








